GoalNoteクラウド

大会をみる

こんにちは!ゲストさん

大会概要

名称 JAPAN BEACH SOCCER GAMES 神戸須磨 2023【男子】
趣旨 「ビーチゲームズ日本招致プロジェクト(ビーチ・マリン・ハイブリッドスポーツの国際大会招致)」活動の一環で、競技性を重視したビーチ・ハイブリッドスポーツの各競技の最高峰に位置する公式大会が集結する「ジャパンビーチゲームズ®」を開催。 本イベントを通じて、須磨海岸の恵まれたビーチ資源や神戸を象徴する景観、優れた立地を活かすことで、須磨エリア一体の認知度向上と通年の賑わい創出に貢献することを目的としています。
主催  (一財)日本ビーチサッカー連盟 共催:ジャパンビーチゲームズ須磨実行委員会
主管 JAPAN BEACH GAMES須磨ビーチサッカー実行委員会
協力 関西ビーチサッカー連盟
大会期間 2023年11月05日(日) ~ 2023年11月05日(日)
参加資格 (1) 2023年度公益財団法人日本サッカー協会に加盟登録したチーム(準加盟チームを含む。)に所属している選手により構成されたチームであること。
(2) 2023年度一般財団法人日本ビーチサッカー連盟に加盟登録したチームであること。
(3) 前項のチームに所属する15歳以上の選手であり、参加登録者は1チーム役員含む15名までとする。
(4) 参加選手は傷害保険(スポーツ傷害保険)に加入していること。
参加チーム数 3チーム
大会方式 リーグ戦
試合方式 延長あり・PKあり
試合時間 3ピリオド制
12分ピリオド (36分)  / 延長3分
勝点 勝利 3 点 / 引分け 0 点  / 敗戦 0 点
延長勝利 2 点 / 延長敗戦 0 点  /  PK勝利 1 点 / PK敗戦 0 点
競技規定 1.決勝ラウンド
【男子】3チームのリーグ戦を行う。
【女子】3チームのリーグ戦を行う。
順位はグループ内の勝点合計の多いチームを上位とする。
勝点(36分での勝利:3点、延長での勝利:2点、PKでの勝利:1点、すべての敗戦:0点)
ただし、勝点合計が同じ場合は、以下の順序で順位を決定する。
(1)当該チーム内の対戦成績
(2)当該チーム内の得失点差
(3)当該チーム内の総得点数
(4)グループ内の総得失点差
(5)グループ内の総得点数
(6)下記に基づくポイント合計がより少ないチーム
(ア) 警告 1 回 1 ポイント
(イ) 警告 2 回による退場 1 回 3 ポイント
(ウ) 退場 1 回 3 ポイント
(エ) 警告 1 回に続く退場 1 回 4 ポイント
2.試合時間
【男子】プレーイングタイム【女子】ランニングライム ※全試合
36分間(3ピリオド各12分間)実施後、同点の場合は3分間の延長戦を行い、なお決しない場合はPK方式により勝敗を決定する。
3.競技規則
(公財)日本サッカー協会制定 大会実施年度の「ビーチサッカー競技規則」による。
ただし、以下の項目については本大会規定を定める。
①ピッチサイズ:原則として37m×28m
②大会において退場を命じられた選手は、自動的に次の1試合に出場できない。
③本大会期間中、警告を2回受けた選手は次の1試合に出場できない。
④試合が一方のチームの責に帰すべき事由により開催不能または中止となった場合には、その帰責事由のあるチームは0対5で敗戦したものとみなす。
⑤ベンチ入り人数は、試合開始前に提出のメンバー提出用紙に記載されている選手12名とする。
代表者、監督等の役員は3名までとする。
順位決定方法 優先順位
(1)当該チーム間の対戦成績
(2)得失点差
(3)総得点
警告の累積 警告の累積が 2 回で出場停止処分とする。
試合球 ビーチサッカー専用ボールを使用する。
表彰 優勝チーム:主催者より額付き表彰状、共催者より優勝トロフィーを授与する。
優勝チームには強化費を贈呈する。
その他 ⓵ 参加費用にスポーツ保険などは含まれておりません。あらかじめ、傷害保険等(スポーツ安全保険など)に加入して、ご参加ください。大会中怪我などがあった場合自己の責任となります。また怪我を負わせた場合も、当事者間でご解決ください。大会参加選手は、必ず保険証または保険証のコピーを持参すること。
⓶ 大会期間中にエキシビジョンマッチ及び幼稚園年長以上~小学生を対象とした「ビーチサッカー体験会」を実施する。
体験会はビーチサッカー初心者向けの内容とする。
⓷ 新型コロナウイルス等の感染状況によっては、要項に変更が生じる場合がある。
当大会に関する
お問い合わせ先
(一財)日本ビーチサッカー連盟


大会試合結果等の記載内容に関するお問い合わせはこちらへお願いします。
※GoalNoteクラウドの問い合わせ窓口へご連絡いただいても回答できません。

当大会の案内チラシはこちらから(PDF)。印刷の上、会場での掲示にご利用ください。