| 名称 |
第3回 埼玉県3rdチャレンジリーグ2022 |
| 趣旨 |
入学後、公式戦を経験することができない選手に、公式戦に近い形のリーグ戦を提供する。リーグ戦があることにより目標を明確化し、日々の私生活やトレーニングの向上、モチベーションアップ、選手として、チームとしての成長を目的とする。 |
| 主催 |
埼玉県3rdチャレンジリーグ実行委員会 |
| 主管 |
埼玉サッカー通信 (株)ロベルト カルロス |
| 大会期間 |
2022年05月01日(日) ~ 2023年03月31日(金) |
| 参加チーム数 |
21チーム |
| 大会方式 |
リーグ戦 |
| 試合方式 |
延長なし・PKなし |
| 試合時間 |
前後半制
45分ハーフ (90分)
|
| 勝点 |
勝利 3 点 / 引分け 1 点 / 敗戦 0 点
|
| 競技規定 |
・試合時間は90分(45-15-45)
・選手交代は5名(再出場はなし) Sリーグに準ずる
※夏季(7/16~8月中) 交代枠5人から7人へ変更(後半交代回数3回は変更なし)
①選手交代は、後半の交代回数を3回までとする(1回に複数人交代することは可能)
②ハーフタイムでの選手交代は、後半の交代回数に含まれない。
③後半に3回交代を行った場合でもGKの負傷交代は行うことができる。ただし、交代枠が残されている場合に限る。
・警告累積2枚で次の1ゲーム出場停止。
・退場者は次の1ゲーム出場停止とし、以降の出場は3rdリーグ実行委員会で協議の上決定する。
・各チームの実情に応じて、本リーグの戦の趣旨に沿って出場させてください。
(S1,S2登録で出場機会が少ない選手の出場など)
(メンバー表の提出や交代用紙は必要ありません)
試合終了後は、3rdリーグ事務局へ 試合スコア(前後半)、得点者、警告・退場者の報告をお願い致します。
|
| 順位決定方法 |
優先順位
(1)勝点
(2)得失点差
(3)総得点
(4)当該チーム間の対戦成績
(5)抽選
|
| 警告の累積 |
警告の累積が 2 回で出場停止処分とする。
|
| 試合球 |
両チームより持ち寄り |
| 表彰 |
優勝、準優勝、3位のチームには賞品贈呈 |
当大会に関する お問い合わせ先 |
第3回 埼玉県3rdチャレンジリーグ事務局

大会試合結果等の記載内容に関するお問い合わせはこちらへお願いします。
※GoalNoteクラウドの問い合わせ窓口へご連絡いただいても回答できません。
|